【 宅建業法-02 】10分で攻略! 取引業の定義

宅建独学合格を目指す方へおすすめの無料解説

宅地建物の取引を業として行う者が宅建業者です

ですので、取引・業の定義が重要です

ここでは、取引態様をマスターしなければなりません

取引態様超重要ワードだよ

簡単に言うと、取引に関与する立場のことです

宅建業取引に該当する取引態様はこちらです

関東地方整備局のページを参照するよ

交換は売買と同様に考えましょう

= 取引に該当する =

A : 売買・交換

B : 売買・交換・貸借の代理

C : 売買・交換・貸借の媒介

宅建業取引に該当しない取引態様はこちらです

貸借当事者になる行為は、宅建業取引に該当しません!

= 取引に該当しない =

D : 貸借

E : 転貸・借上・管理・建設等

キーワード組み合わせを特に意識しましょう

売買ー当事者、貸借ー媒介等、全部で9パターンです

自分のか、他人のかで見極めると良いよ

取引態様は以降も出てきますので、完璧にマスターしましょう

目標タイムは1問10秒、1周5分です!

宅建業法サイトナビはこちら

宅建業取引に該当する行為-1

 取引態様が、売買-当事者になる場合は、宅建業取引に該当します

 売主または買主になる場合です

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 1/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する R3.10-32-2改 )

売買自己所有の住宅用地を分譲する行為

売買当事者 取引 ①

■ 2/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H26-26-4改 )

売買自己所有の土地を不特定多数に売却する行為

売買当事者 取引 ①

■ 3/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H26-26-3改 )

売買:宅地を反復継続して購入する行為

売買当事者 取引 ①

■ 4/31 難易度★★☆ 重要度★★★
該当する H16-30-1改 )

売買自己所有の土地を媒介依頼して売却する行為

売買当事者 取引 ①

■ 5/31 難易度★★☆ 重要度★★★
該当する H19-32-1改 )

売買自己所有の土地を販売代理依頼して分譲する行為

売買当事者 取引 ①

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建業取引に該当する行為-2

 取引態様が、売買-代理になる場合は、宅建業取引に該当します

 また、売買-媒介になる場合も、宅建業取引に該当します

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 6/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H17-30-2改 )

売買他者所有の土地を代理して分譲する行為

売買代理 取引 ③

■ 7/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H17-30-2改 )

売買他者所有の土地の売買あっせんする行為

売買媒介 取引 ⑥

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建業取引に該当する行為-3

 取引態様が、貸借-代理になる場合は、宅建業取引に該当します

 また、貸借-媒介になる場合も、宅建業取引に該当します

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 8/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H30-41-3改 )

貸借他者所有物件の賃貸借契約代理行為

貸借代理 取引 ⑤

■ 9/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H23-26-3改 )

貸借他者所有物件の賃貸借契約代理行為

貸借代理 取引 ⑤

■ 10/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H27-26-2改 )

貸借他者所有住宅の貸借媒介を反復継続する行為

貸借媒介 取引 ⑧

■ 11/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H27-26-4改 )

貸借他者所有住宅の貸借媒介を反復継続する行為

貸借媒介 取引 ⑧

■ 12/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H30-41-1改 )

貸借他者所有住宅の賃貸借契約媒介行為

貸借媒介 取引 ⑧

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建業取引に該当しない行為-1

 取引態様が、貸借-当事者になる場合は、宅建業取引に該当しません

 貸主または借主になる場合です

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 13/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H30-41-1改 )

貸借自己所有住宅を貸付する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 14/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H26-26-1改 )

貸借自己所有の土地を貸付する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 15/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H22-26-2改 )

貸借自己所有の建物を貸借する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 16/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H24-27-3改 )

貸借自己所有ビルを貸借する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 17/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H17-30-1改 )

貸借自己所有ビルを貸借する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 18/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H30-41-2改 )

貸借自己所有ビルのテナントを募集する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 19/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H16-30-2改 )

貸借自己所有マンションの入居者募集委託する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 20/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H24-27-2改 )

貸借自己所有駐車場の貸借媒介依頼する行為

貸借当事者 取引 ⑨

■ 21/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H19-32-2改 )

貸借自己所有マンションの貸借媒介依頼する行為

貸借当事者 取引 ⑨

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建業取引に該当しない行為-2

 転貸借上には宅建業取引に該当しません

 取引態様は、貸借-当事者となります

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 22/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H26-26-1改 )

貸借他者所有の土地を貸借転貸する行為

貸借当事者 取引 ⑩

■ 23/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H24-27-3改 )

貸借他者所有ビルを貸借転貸する行為

貸借当事者 取引 ⑩

■ 24/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H17-30-1改 )

貸借他者所有ビルを貸借転貸する行為

貸借当事者 取引 ⑩

■ 25/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H23-26-2改 )

貸借他者所有マンションを貸主として転貸する行為

貸借当事者 取引 ⑩

■ 26/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当しない H22-26-2改 )

貸借他者所有建物を借上して転貸する行為

貸借当事者 取引 ⑩

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建業取引に該当しない行為-3

 管理建設等は宅建業取引に該当しません

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 27/31 難易度★☆☆ 重要度★★☆
該当しない H16-30-2改 )

管理自己所有マンションの管理委託する行為

管理 取引 ⑩

■ 28/31 難易度★☆☆ 重要度★★☆
該当しない H19-32-2改 )

管理他者所有マンションの管理受託する行為

管理 取引 ⑩

■ 29/31 難易度★☆☆ 重要度★★☆
該当しない H30-41-4改 )

建設:住宅・商業ビルの建設請け負う行為

建設 取引 ⑩

■ 30/31 難易度★☆☆ 重要度★★☆
該当しない H30-41-3改 )

清掃:入居者の苦情受付・退去後の清掃行為

清掃 取引 ⑩

宅建独学合格おすすめ無料解説

不特定多数&反復継続

 不特定多数反復継続して取引を行うと、宅建業になります

 1回だけなら、取引には該当しますが、宅建業には該当しません

ゆるふわ宅建おまとめノートはこちら

■ 31/31 難易度★☆☆ 重要度★★★
該当する H16-30-3改 )

宅建業不特定定多数の公益法人に反復継続して宅地を売却する行為

不特定多数反復継続

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建業取引の定義

 目標タイム5分以内にクリアできましたか?

 練習ですので、正解・不正解は重要ではありません

キーワード組み合わせが大事だね

 取引態様は9パターン、問題文から読み取りましょう

 まずは、売買( 交換 )か、貸借かですね

 次に、当事者代理媒介をチェックしましょう

自分の他人のかに注目だね

 自己物件なら当事者、他者物件なら代理か媒介です

 借りている物件は、自己物件と考えましょう

貸借-当事者≠宅建業取引だね

 代理 or を依頼する方は、取引態様が当事者です

 依頼を受ける方は、代理 or 媒介となりますね

 宅建業法の中でも、難易度高めのジャンルと言えます

宅建業法サイトナビはこちら

宅建独学合格おすすめ無料解説

宅建独学合格おすすめ無料解説まとめ

= 宅建業取引に該当する =

  • ① 売買-当事者 ② 交換-当事者
  • ③ 売買-代理 ④ 交換-代理 ⑤ 貸借ー代理
  • ⑥ 売買-媒介 ⑦ 交換-媒介 ⑧ 貸借ー媒介

宅建独学合格おすすめ無料解説まとめ

= 宅建業取引に該当しない =

  • ⑨ 貸借-当事者
  • ⑩ 転貸・借上げ・管理・建設・清掃

宅建独学合格おすすめ無料解説まとめ

= 宅建業に該当する =

  • 不特定多数&反復継続

宅建独学合格おすすめ無料解説まとめ

= 宅建業に該当しない =

  • ・特定者のみ・一括( 1回だけ )
宅建独学合格おすすめ無料解説

次回 宅建業者の定義

宅建業法サイトナビはこちら

これで、宅地・建物、取引業の定義をマスターですね

そして、宅地・建物の取引業を行う者が、宅建業者となります

次回 宅建業者の定義

宅建業は免許制、宅建業者には規制、という流れです

効率UPのためには、勉強を進める順番は重要ですね

ブックマーク・いいね!してくれたら励みになるよ

売 買交 換貸 借
当事者
代 理
媒 介